2019.01.14 15:34もう、明けてますけどおめでとうございます。2019年。特に何もないですけど。現在、4月からお世話になっているアメブロさんですが、ブログのお引越しを画策中です。えっ?!また?!と、思われる方が大半かと思いますが色々とありまして。ついでに、他でやっている
2018.12.23 13:142018-12-23 嵐5x20 東京ドーム まあ、とりあえず、ね。前回と同じセトリではあるんですけどね。やっぱ1回1回違う感動が………とか言ってる間もなく追加公演!追加公演!!!コンサート前には「どこかなー。ジャポニスムみたいにアリーナ公演とか? 国立は今ないしなー」なんて呑気な話をしていましたが。東京ドームだけでも2019/04/18-202019/10/30-312019/11/29-12/120...
2018.12.08 16:502018-12-08 嵐 5x20 東京ドーム行ってまいりました!嵐 5x20 東京ドーム!物販はアプリ使用でいちいち「大野くんのウチワとー、集合のクリアファイルとー」とか言わなくていいのですが、近年、グッズによって売り場を分けることで店員のピッキング品数を下げていたものが、今回は全商品をピッキングする従来のやり方に戻ったのもあって購入の列の進みは遅かったです。まあ、何度も並び直さなくていいんですけど。...
2018.12.06 03:39【review】2018年 私が観て良かった映画 今年は33本観ました。んー、こちらは本と違って月2本が目標なのでまあまあ良い1年だったかと。映画の鑑賞記録はFilmarksで行ってます↓
2018.12.06 02:23【review】2018年 私が読んで良かった本 #女王の花 #タクミくんシリーズ #森岡毅 #サラリーマンイラストブック #倉橋トモ #あせとせっけん 今年もあと少しになってまいりました。年に一回、今年を振り返る為に面白かった本と映画を整理しています。今年読んだ本は232冊。小説、漫画、ノンフィクション全てまとめてこの数字です。去年の369冊から随分減ったなぁ……、まあほとんどを購入しているので出費を抑える為に少し購入を控えたので節約の成果が出たとも言えますが。私のブクログ↓
2018.11.24 11:59三鷹の森ジブリ美術館へ行ってきました。 #ジブリ #ghibli #三鷹の森ジブリ美術館最早、以前と同じ写真になるのでドアノブ。ドアノブを撮影。GHIBLIMUSEUM、って書いてあるし。ちょうどいいかな、って。まあ、美術館なので年に2回行っていますが特設展と映画館以外は特に大きな変化はありません。何度行っても子供たちはネコバスと屋上と常設展を楽しんでいます。常設展はアニメの作り方なんかを子供と話せるので面白いですね。そして、今回もヨーロッパ圏...
2018.09.04 22:10本屋がなくなった。正確にはなくなる、ですが。近所の本屋が間もなく閉店します。東京に住んでいてこんな目に合うとは。今まで最寄り駅に本屋がないことなかったのに。まあ、最近は子供がいるので本屋で、ゆっくり本を物色出来るわけでもなく、ネットで近所の本屋に取り寄せして、それを買って保育園へダッシュ!という状況だったので、本屋に貢献しているか、と言われるとそう言うわけでもなく。本格的に本...
2018.08.08 08:34秋だと思ったら夏だったみたいな件。お久しぶりです。って、TwitterやInstagramはボチボチやってるので単にブログの更新を怠っていただけなのですが……。台風13号が近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか。私は只今、手元の仕事が片付いたので帰宅指示が出ていませんが上司に了解をもらい、早めに帰宅中です。さて、表題の件ですが。 したことあります?パーソナルカラー診断。少し前に...
2018.05.04 08:54りっくんランドへ行きました #りっくんランド #陸上自衛隊和光市にある、陸上自衛隊広報センター・りっくんランドへ行ってきました。本物の戦車見てみたい!というミーハー根性で行ってきました。展示は屋内、屋外とあって、とりあえず屋内から。
2018.04.28 11:51毛虫のボロを観てきました! #ジブリ #三鷹の森ジブリ美術館 #毛虫のボロ春と秋に定期的に三鷹の森ジブリ美術館に行っています。三鷹駅に着いてバスの往復きっぷを買おうと券売機へ行ったら……
2018.04.25 10:22残念! #パンダ #上野動物園 #GW宝くじを買うつもりで応募したGWのパンダの観覧ですが、見事に外れました😅整理券を貰うのは子ども連れてだと大変そうだから……と思いましたが甘かったですね。ちなみにこちらは往復はがきで応募だったもの。随分アナログね……と思ったら初期の抽選はネットだったそうです。これ、印刷して投函って大変だろうなぁ。そしてほとぼり冷めたら……って覚める頃には大きくなっているんだ...